政府支出と婚姻率

< 簡易解説 >

現代は過去120年間で見て最低です。国家予算が多いと婚姻率も急上昇しています。

< 散布図で見てみる >

政府支出が20%を超えるまでは、強く右肩上がりで、婚姻率が上がる可能性が高いです。

20%以降を省いて拡大すると以下の通り

これでも充分右肩上がりの傾向を見ることができました。

< アンケートでも確認できる >

明治安田生命生活福祉研究所
https://toyokeizai.net/articles/-/196522

お金を問題とする層があります。他の問題はさておき、これはお金で解決できるということです。他にも


国立社会保障・人口問題研究所
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou14_s/chapter1.html

なお、2020年1月15日に発表されたブライダル総研の記事ですが、衝撃的な状況です。

なんと7割!その内訳を見ていくと、必ずと言っていいほど、経済的問題が無視できないウェイトで含まれています。


恋人がいない理由

恋人がほしいと思わない理由

結婚できないと思う理由

合わせて出生率もご覧ください。同様の傾向、調査が見られます。

< 出典 >

政府歳出@財務省、第1表明治初年度以降一般会計歳入歳出予算決算(エクセルシートの途中で金額単位が変わるので注意)

https://www.mof.go.jp/budget/reference/statistics/data.htm

人口、婚姻率、出生率、合計特殊出生率@厚生労働省、人口動態統計(サイト一番下の統計表(P42~56))

https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/81-1a.html

ブライダル総研 恋愛・結婚調査
https://souken.zexy.net/research_news/love.html

0コメント

  • 1000 / 1000

経済はA+B+Cの足し算ですHP

tasanの作成しているグラフを定位置に置く為のサイトです。一目でわかるがいいグラフ。